白川線の廃線跡探訪 |
(錦林車庫前)
|
![]() |
錦林車庫前です。系統番は,所属する車庫によって色が分けられ,例えば,烏丸車庫ならば緑色,壬生車庫なら赤色などと決まっていました。ただ,錦林車庫は白色と水色の2通りがありました。循環していたため外回りと内回りを識別するためです。
[昭和51年頃] |
||||||||
![]() |
現在は,バスの車庫になっています。バックの建物が残っていました。
[平成15年2月] |
|||||||||
![]() |
こちらの写真の方が,車庫へのアプローチが分かると思います。 この辺りの白川通りは緩やかにカーブを描いていたため,左の撮影場所から入れるようになっていました。 [昭和51年頃] |
|||||||||
![]() |
現在は,アプローチ部は一般のガレージになっており,奥にバスの錦林車庫があります。
市電の軌道部分はグリーンベルトになっています。 [平成15年2月] |
今出川線へ | 戻る | 真如堂道へ |
Copyright (c) 2000-2011 Hiroshi Nakamura All Rights Reserved