京都市電全車輛形式一覧

型式:900型
N
昭和30年に登場した形式である。

800型と比較して,前後面中央窓が広くなり,その分行先方向幕も大きくなっている。さらに800型3次車の側面窓が1つ増え,その分全長が長くなった車両と言っていい。そのため車体側面下のスカートもない。

竣工当初はポールだったが,これも後にZ型ビューゲルに変わった。

この車両も1800型に続き,昭和45年からを順次,1900型にワンマン・カー改造を受けた。

型式:1900型

九条線にて

昭和45年より,900型からワンマン・カー改造を受けた形式である。916〜931号車からの改造のため,車番はそのまま1916〜1932号車としている。

1800型同様,前照灯の2灯化,ワンマン・カー表示のほか,出口扉を中央に寄せ,窓を2つ分廃止した。従って,向かって右側の扉は,ガラスを嵌め込んだだけで,この窓ガラスのみ開閉ができないようになっている。900型はZ型ビューゲルだったが,1900型はI型となっている。

1800型と共に,京都市電全廃の,昭和53年まで活躍した。現在は全て広島電鉄に譲渡されて,今も現役で活躍している。

戻る

Copyright (c) 2000-2004 Hiroshi Nakamura All Rights Reserved