京電・木屋町線の廃線跡探訪 |
(木屋町二条)
|
一之船入を過ぎると,ややS字にカーブして,二条通りに向かいます。 ここは,ノーベル賞を受賞された田中耕一さんが勤める「島津製作所」の創業の地で,今は島津創業記念資料館があります。創業が明治21年ですから,電車が開通したときにはここで島津製作所は産声を上げていたことになります。 |
|||||||||||||||||
そのまま,北へ進めば,木屋町二条です。左手に島津創業記念資料館があります。ここで道路が急に広くなるのは,ここに離合線があったためです。ここで高瀬川にフタをして線路を敷設したわけです。 明治28年4月の開通当時,電車はここから右折し,勧業博覧会を開催した岡崎公園を経由して,南禅寺へ向っていました(鴨東線)。 その3ヶ月後には,左折して寺町通りを経由し,丸太町富小路(最終的には堀川中立売,北野まで延長)へ向かう中立売線が開通しています。 [平成17年8月] |
鴨東線へ 中立売線へ |
戻る | 一之船入へ |
Copyright (c) 2000-2005 Hiroshi Nakamura All Rights Reserved